YouTube動画
引用元:Mi-RIDER(ミーライダー)さんのチャンネル登録はこちら
今回のミーライダーちゃんのツーリングは長野県へ。
映画「君の名は。」で有名な聖地の諏訪湖へ。
さて気になる相棒は何でも超絶美人でXJR400に乗っている「めいりん」さんとツーリングのモトブログです(^^)/いやー楽しみです!
何でもめいりんさんは黒髪和風美人らしくミーライダーちゃんもちょっぴり緊張気味とのこと。
それにしても二人とも国産直列4気筒としぶいバイクにお乗りで…笑
快音を響かせながら、空も真っ青でとても気持ちのよさそうなモトブログです。

念願の諏訪湖を拝見しテンションマックスの二人
高速から諏訪湖が観える度にテンションがあがりはしゃいでいる姿に癒されます。
うーん、やっぱりバイクは男らしくてもバイク女子なんですね~(^^)/
そういえば管理人はバイク女子というものと一度もツーリングに行った事はありませんね。というか、知り合いの女子にバイク乗ってる人がいない。
昔より今の10代から20代の女子の方がバイクに乗っている子が多い気がしますね。
SNSが普及してそう感じるだけでしょうか?

サービスエリアに降り、そこは諏訪湖が一望できる最高のロケーションです。
こんなサービスエリアはテンションあがりますね!バイクのツーリング先で湖とか海を観る為だけに移動するのって良いですよね。たったそれだけの為にわざわざバイクに乗るという行為が最高なんです(^^)/
ちなみにバイク女子あるあるでテンションが上がると踊りだすそうです…本当かね(;’∀’)
このサービスエリアはかなり良いですね。時間が無い時は長野市街にはいかなくてもここを目的地にするのもありかもしれませんね?
ちょっとツーリング計画でも立ててみようかな??

ここで愛車バリオスと記念撮影のミーライダーちゃん

お昼ごはんはサービスエリア内のお蕎麦屋さん。やっぱり長野といえば蕎麦は食べておきたい所ですよね(^^)/

お次は諏訪大社 上社本宮へ。
何とも綺麗な所なんでしょう。長野へツーリングへ行った際にはぜひ立ち寄りたい所ですよね(^^)/
そして驚きなのがあいりんさんの後ろ姿。めちゃくちゃ綺麗な黒髪でした。スタイルも抜群で確かに美人オーラがめちゃくちゃ出てますね(;´Д`)

ここでもミーライダーちゃんとあいりんさんでパシャリ☆彡

お目当てのビーナスラインへ!ミーライダーちゃん大興奮!
管理人は毎日の様にバイクに乗るのですがいつも同じ近場ばっかり行くんですよね(;^ω^)
ミーライダーちゃんをみてると、すごいなと思う。管理人も別に時間とお金が無い訳では無いのですが、行ってみたいなと思うだけで中々、行動が出来ない。
長野県…行ってみようかな笑
はい、お目当てのビーナスラインへ突入し二人のテンションはマックスへ。
確かに最高な道ですね。木漏れ日の山道を登り、途中でZ900RSが通っただけでテンション上がりまくり笑 そうとう楽しいんでしょうね(^^)/
そして女の神展望台へ。いやー絶景。ここはライダーだったら来るべきツーリングスポットでしょうね。


そして霧ケ峰高原へ向かい、そこから見える景色は最高でした。
霧ケ峰高原を後にし諏訪湖へ戻る途中に酷道へ…
最高の景色を後にした二人は、諏訪湖へ戻る。
なんと、その途中にめちゃくちゃな酷道へと突入してしまった。だが運転が上手ですね、ここど驚いてフロントブレーキをがっつり握ってしまう男子もいるがミーライダーちゃんは冷静に対処。
だが途中250のバリオスでも進めない砂利道へ突入。空転するタイヤを何とか乗り越えて酷道を後にする。

お目当ての宿へ「マスヤゲストハウス」さん。外観以上におしゃれ!
さて、いろいろトラブルあり絶景ありのツーリング初日の最終目的地へ到着。
「マスヤゲストハウス」さんは旅館を改装したみたいですが、めちゃくちゃおしゃれでびっくり。そしてツーリングライダーのお客さんも結構多いみたいですね。素敵な出会いがあるかも?
さてさて、今回の旅はいかがだったでしょうか?諏訪湖、女の神展望台、ビーナスライン、霧ケ峰高原と見どころ満載のモトブログではありませんでしたか?
毎回、本当に素敵な友人と日本中をツーリングしているミーライダーちゃんをみていると癒されるだけでなく、勉強にもなりますし、1日1日という大切な時間を一生懸命生きていかないといけないと思わされるモトブログでした。
Mi-RIDER(ミーライダー)ちゃんお疲れ様です(^^)/


コメント