YouTube
引用元:脳筋ライダー(No King Rider)さんのチャンネル登録はこちら
事件はコンビニで起きた
今回の脳筋モトブログはパチンコ屋さんの駐車場からスタート。
本来の目的は鬼嫁とツーリングに出かけるモトブログを撮影しようとしていたらしい。
コンビニによりバイクを駐車している最中に事件は起きたようです。
脳筋嫁がKTM390DUKEによりかかった瞬間…バイクが倒れてしまったらしいですね。

今までこかさずに大切に乗ってきた愛車のDUKE。
ピカピカにして色々な所へ連れて行ってもらった大切なバイク…しかし脳筋嫁によりあっけなく倒されてしまったもよう。

倒されたことによって見るも無残な姿に…ブレーキレバーは蚊取り線香のように折れ曲がってしまたみたいですね。
気を取り直しわじかつを食べに行く
鬼嫁に倒されたにも関わらず、自分がいけなかったと…傾斜に停めるのがいけないと自分に言い聞かせた所で鬼嫁から「許そう」の一言。
そこで脳筋ライダーと鬼嫁は気を取り直して本来の目的である「わらじかつ」を食べに行くツーリングへと。

道中トラックに前を塞がれながらも景色を堪能

ライダーあるあるですよね。前にトラックがいるとイラつきます。
土砂とかを運んでるトラックってどうしてカバーとか何も掛けないのですかね?
バイクはもちろん、車だって砂埃にさらされるの嫌ですよね。
あとトラックのベタ付け。ほとんどのライダーは経験した事はあるかと思います。
あれは仕方ないという意見もありますが、トータルでイラつく要素が多すぎるのがトラックです。
個人的には学もお金もないトラックドライバーが唯一イキれるポジション(ぶつけられても頑丈。見下ろす事で上だと勘違いする)の為、多いのだと思っております。中には良いドライバーもいますが、7割くらいクソだと思っています笑

というかブレーキ曲がったまま二ケツで行くんかい笑 とコメント欄が荒れそうな予感ですが、荒れなかったようですね笑
二本指で操作する脳筋ライダー
ブレーキがひん曲がっているのですが、脳筋ライダーさんは中指、人差し指の二本指でブレーキクラッチを操作するので案外操作がしやすかったようです笑
管理人も二本指派ですね。そしてもう4指で握る乗り方は出来なくはないですが、違和感しかありません。むしろ反クラッチとかエンストしそうになりますしね。
まだ教習所で習った通りに操作しているライダーさんがいたらぜひ二本指にチャレンジしてみて下さいね。
しかし中免を持っていて大型をその内取ろうと思ってる人は慣れると面倒になるかも…。

そうこうしている内に芦ヶ久保へ到着
うだうだいちゃいちゃとツーリングを楽しむ脳筋ライダーと鬼嫁ですが、無事に芦ヶ久保へと到着したご様子です。

目的だったわらじかつもゲットして美味しく堪能して岐路に帰る脳筋ライダー夫婦でした。

中々シンプルな食べ物ですね笑
しかし何度も食べたくなるほどおいしいんでしょうね。今度ツーリングがてら食べにいってみようか…脳筋ライダー夫婦のファンならぜひ一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
コメント