YouTube
引用元:RAMPAGE MONKEY(ランページモンキー)さんのチャンネル登録はこちら
今回のRAMPAGE MONKEY(ランページモンキー)のモトブログは京都の美山に向かうのですが…いつもとは何やら違うご様子。
たまさつとゆうの二人に…今回はプラスたまさつの妹のゆうさんを後ろに乗せてモトブログを撮影しております笑
冒頭から滅茶苦茶テンションの高い3人ですが、今回も楽しいモトブログが期待できそうですね(^^)/

ヤエーをしたい妹のゆいどん
なぜ妹のゆいどんをタンデムしてまで、モトブログを撮影しているのか?
それはゆいどんがヤエーをしたいという理由からのようです笑
何ともやさしいたまさつさん。正直、バイク乗りならわかるかと思いますが、タンデムってしんどくないですか?バイクめちゃくちゃ重くなるし、絶対に一人で乗った方が快適笑
しかしバイクに乗っていない人からするとヤエーって憧れ的な物でもあるのでしょうか?そんなカワイイ妹の為にタンデムを我慢するたまさつさんは優しいですね(^^)/

しかしゆうさんは、たまさつさんがタンデムをするとは思わなかったそうです笑
ぜひ安全運転で楽しんでいきましょう!
楽しいツーリング…嵐は突然に!
手を振りたい…
なんとも可愛らしいたまさつさんの妹さん。そんなランページモンキーと三人で、峠道をスイスイと流していると急に!
この峠道は若干細く、くねくねと曲がった道が続いていたのですが、なんと…

ヤエーしたいと言っていた割に交通量も少ない道だなーと思って観ていたら急に曲がったとたんにこれです。危ないですね、峠道はこれだから怖いですよね。
しかしゆうさんがすぐに気が付いたので危険なことにはなりませんでした。タンデムしていたので、普段よりも止まりづらいのですが、何事もなく良かったです(^^)/
まずは仲間内でヤエーを体験しているご様子。とっても楽しそうですね(^^)/

Twitterのコメントに感動するランページモンキー
昨今では、SNSなどの誹謗中傷が問題になっておりますが、Twitterのコメントで「動画見てバイクに乗りたい」などの暖かいコメントに感動しているご様子ですね。
やはりご本人たちも、バイクが好きで、バイクから見える景色や感動、楽しさをモトブログとして発信されているかと思います。
それを、ストレートに共感してもらえたら、こんなに楽しい事ってないですよね(^^)/
ランページモンキーのお二人を見てバイクに乗りだした若者たちも多いかと思います。

やっぱり西日本エリアは、アンチビクスク、ヲカライダー、ランペイジモンキーと人気のモトブロガーさんが多いですよね。
バイク熱も関東とは違った雰囲気や盛り上がりを見せているかと思います。
ランページさんだと思われているゆうさん笑
どうやら一部のリスナーさんから、ゆうさんはランページさんだと思われいるらしいです。
さすがは15万人もの登録者数がいると、発信力も絶大でちょっとした発言で、そう思われてしまう事があるみたいですね笑

ヤエーを「やえ」と勘違いするゆいどん笑

確かに管理人も最初はヤエーとは何の事か分かりませんでした。
10代の頃にバイク乗っていた時はそんなのありませんでしたからね。
数年後に「ファンキーフライデー」のステッカーを車の窓際に置いていると、すれ違いに親指を立ててグッドサインを出し合うみたいのはありましたけどね。
ちなみにヤエーは80年代からあったらしいですね…知らなかった。
「YEAH!」(イエー)というのをスペルを間違えて、「YAEH!!」(ヤエー)という事になったらしいですね。
そんなこんなで3人で楽しいツーリングを満喫できたようで良かったですね(^^)/
コメント